EURJPYは日足レベルでは、現在4波と見ています。ただ、既に4波は完了して既に5波に入っている可能性もあります。

現在の1波と捉えてるところの直前の下落の波を、エリオット1波と捉えていました。ですので、現在の1波は、調整の2波と捉えていて、フィボナッチリトレースメントの50か61.8あたりで、売りたいなと思っていたんですけどね。
結局は61.8も大きく超えて、その後、直近高値も超えて、上昇していきました。
現在は3波が完了し、4波のように見えますが、3波の値幅にフィボナッチリトレースメントを引くと、38.2戻りの付近でしっかりと上昇しました。4波が完了し、既に5波に入っている可能性もあります。
この38.2で戻りが完了した場合は、フィボナッチエクスパンションのFE161.8まで伸びる可能性が結構あります。
まだ4波が完了していなければ、チャネル下限で押し目買い?
この後、もし直近高値を超えられずに下落したならば、チャネル下限あたりで買うのはありかもしれません。まだ4波の最中だ、という捉え方になります。
このチャネル下限は、
- 3波の値幅に対してのリトレースメント61.8あたり
- 日足のEMA 20
とも一致するので、押し目買いの方法としては、使いやすいかもしれません。
日足レベルでのフラッグ、とも言えると思います。
なんにせよ、フィボナッチリトレースメント38.1では買えなかったので、チャネル下限あたりまで落ちてきたら、プライスアクションを確認しつつ、買おうかなと思います。