上位足との整合性が取れない場合、あなたはどうしますか?
今週の新規エントリーは、EURUSDの売りだけでした。2回は撃沈しています笑 撃沈の様子を振り返って、今後の反面教師にして頂ければ幸いです。 4時間の押し安値をブレイクしたけれども エントリー時の4時間足の状況を見てみましょう。 赤丸の4時間レベルの押し安値をブレイク 上昇トレンドラインもブレイク 上の要素をブレイク後、日足EMA20から反発上昇 僕としては想定内のシナリオだったので… ①の高値か […]
今週の新規エントリーは、EURUSDの売りだけでした。2回は撃沈しています笑 撃沈の様子を振り返って、今後の反面教師にして頂ければ幸いです。 4時間の押し安値をブレイクしたけれども エントリー時の4時間足の状況を見てみましょう。 赤丸の4時間レベルの押し安値をブレイク 上昇トレンドラインもブレイク 上の要素をブレイク後、日足EMA20から反発上昇 僕としては想定内のシナリオだったので… ①の高値か […]
先日USDJPYを売りエントリーして、3/4の玉までは利確となりました。 週明けにどういう動きになるのか注目ですが、改めてエントリーと利確について、振り返っておきたいと思います。 半値戻しで一度売って損切り 4月末に一度売っていたのですが、損切りになっています。それをまず振り返ります。 日足チャートです。 結構長いこと上昇が続いていたUSDJPY。 上昇の起点となったチャート真ん中の下端の赤い波に […]
先週末金曜日の24時過ぎだったか、EURAUDを買いエントリーしたのですが、週明けに損切りになり、その後もめげずにエントリーしましたが、再度損切り笑。めげずにもう一度エントリーし、ターゲット1まであと7pipsというところで失速し、結局建値決済となりました。 日足レベルのチャネルをブレイクしたので押し目買い狙い チャートを見てみましょう。 日足レベルのチャネルと、EMA 20もブレイクし […]
先日EURJPYの売りでエントリーしました。一度ヒゲでロスカットされたのですが、まだシナリオ内だったので、めげずに再エントリーしました。 押し安値ブレイクで戻り売り待ち 4時間足チャートを見てみましょう。 高値をほぼ更新できずに、青丸の押し安値をブレイク。 こちらにチャネルブレイクを第1波とする的なことを書きましたが、今回は、もはやチャネルがよく分からない状態でした。 チャネルがよく分からない場合 […]
先週末にエリオット波動の3波を取りに行ったNZDUSDは残念ながら建値決済となりました。 波の捉え方、解釈によって、買う人と売る人が共に存在したので、横ばいになっています。 押し目買いしたのですが、戻り売りが入ってくる箇所でまずは決済するべきでした。ターゲット1まで4pipsのところまでは順行したんですけどね。 エリオット波動の見分け方によってどちらにエントリーするかが変わっていた 4時間足チャー […]
昨日EURUSDのいい押し目買いポイントが来ていたんですが、エリオット波動の波のカウントを間違えていまして、エントリーできませんでした。 それどころか、危うく売り待ちをしそうになりました。あぶな。 どの時間足の波を見ているのか?という違いだったのですが、とはいえ基準となる時間足があるなら、その足で波をまずカウントできないといけないですよね。 波のカウント方法はどうするの? エリオット波動の波のカウ […]
大きく下落しているEURUSDですが、日足、4時間足共に下降チャネル下限、フィボナッチエクスパンション100に近づいているので、そろそろ反転するかなと思っていますが、どうでしょうか? 日足、4時間共にエリオット波動3波 日足を見てみましょう。 戻りが結構深かったので、下降チャネルの角度がやや鈍いんですが、順調に下落して、チャネル下限を下抜けてますね。 ①②③でフィボナッチエクスパンションを引くと、 […]
USDJPY上げまくりましたね。今週は狙っていた通貨にうまくエントリー出来なかったり、逆に狙ってなかった通貨にエントリーしてすぐ取れたり、なかなか面白い週ではありました。 さて、狙っていた通貨でエントリー出来なかった通貨というのは、EURUSDです。先週の終わりの時点ではないのですが、こちらのチャートを見てください。 この時点でチャートを見たら、あなたは何をして、どう判断するでしょうか? チャネル […]
先日、押し目買いエントリーしたUSDCADは、残念ながら建値決済となりました。 ストップを35pipsにしておいたのですが、含み益60pipsになったので、さすがにこの後損切りになるのはいやだなと思い、ストップを建値にしておいたら、建値決済。 押し目から上昇したんですが、1時間レベルでのその後上昇の形があまり良くなかったですね。 押し目からの上昇を1時間レベルでのエリオット第1波とすると、第1波は […]
明日からのトレードにおいて、注目の通貨の続きです。まずはUSDCADです。 下降チャネルを上にブレイクしています。下落の始まりと、戻りが始まったところと、戻り高値にフィボナッチエクスパンションを引くと導き出されるFE100にぶち当たって、反発上昇しています。 本来はもう一つ前の安値と戻り高値にフィボナッチエクスパンションを引くのが正解かもしれないんですけどね笑 そこで引いた場合は、FE161.8手 […]