チャネル抜けからの押し目買いエントリー

ずっと待っていたEURUSDのエリオット5波ねらいは叶わず、代わりにAUDUSDを押し目買いしました。

チャネル下限届かず→ダブルボトム→チャネル上抜け→考えることは何?

4時間足を見てみましょう。

下落の最後の方を見てみると、5波と思われる波がチャネル下限にも届かず、ダブルボトムを形成しました。よく見るとMACDもダイバージェンスを起こしているようにも見えますね。

そして、そのまま下降チャネルを上にブレイク。もう少し大きめにブレイクして欲しかったんですけどね。

で、この状態でやるべきことはなんでしょうか?

フィボナッチリトレースメントを引き、押し目買い待ちです。38.2から61.8の中で、押し目買いしたところです。

では、15分足を見てみましょう。

意味があるのかないのか分かりませんが、15分足の下落の波に、フィボナッチエクスパンションを引いています。①②③のところです。

そうすると、FE161.8とリトレースメント38.2がほぼほぼ一致しますね。ただ、そこをしっかりと下抜いたので、FE261.8とリトレースメント50のゾーンまで行くかなと思っていたら、行かずにMACDがゴールデンクロス。

もう少し待ちたかったのですが、買いでエントリーしました。

ストップは25、ターゲット1は50pips、ターゲット2は、今回の押し目を考慮していて引いた4時間足のFE100の手前に設定。

さてどうなるか。