おすすめの利確方法
先日買いエントリーしていたAUDUSDは、全てターゲットに到達しました。結構綺麗な上昇チャネルを描いていますね。 利確の目安、タイミングは? チャートを見てみましょう。 エントリーの流れはいつも通りです。 下降チャネルをブレイク→ブレイクした波にフィボナッチチリトレースメントを引き、戻りを待った→38.2〜50戻りの間で15分足MACDがゴールデンクロスしたので、買いエントリー。 損切り、ストップ […]
先日買いエントリーしていたAUDUSDは、全てターゲットに到達しました。結構綺麗な上昇チャネルを描いていますね。 利確の目安、タイミングは? チャートを見てみましょう。 エントリーの流れはいつも通りです。 下降チャネルをブレイク→ブレイクした波にフィボナッチチリトレースメントを引き、戻りを待った→38.2〜50戻りの間で15分足MACDがゴールデンクロスしたので、買いエントリー。 損切り、ストップ […]
昨日買いエントリーしたAUDUSDは、ターゲット1に到達して、残りは2つ分割して待つことにしました。もちろんストップは建値に。 悪いエントリーではなかったのですが、もう少し待てば、ほぼ含み損0で順行していました。 FXのエントリーにおいて、自分の理想の形になるまで待つことの大切さを改めて思い知らされたところです。 エントリーが遅ければ入れないし、早いと逆行するし 昨日のエントリーの画像です。4時間 […]
ずっと待っていたEURUSDのエリオット5波ねらいは叶わず、代わりにAUDUSDを押し目買いしました。 チャネル下限届かず→ダブルボトム→チャネル上抜け→考えることは何? 4時間足を見てみましょう。 下落の最後の方を見てみると、5波と思われる波がチャネル下限にも届かず、ダブルボトムを形成しました。よく見るとMACDもダイバージェンスを起こしているようにも見えますね。 そして、そのまま下降チャネルを […]
大きく下落しているEURUSDですが、日足、4時間足共に下降チャネル下限、フィボナッチエクスパンション100に近づいているので、そろそろ反転するかなと思っていますが、どうでしょうか? 日足、4時間共にエリオット波動3波 日足を見てみましょう。 戻りが結構深かったので、下降チャネルの角度がやや鈍いんですが、順調に下落して、チャネル下限を下抜けてますね。 ①②③でフィボナッチエクスパンションを引くと、 […]
NZDUSDは、4時間足レベルでの5波と思われる動きで下げています。あー入れなかった笑。残念。今日の動きを見てみましょう。 38.2戻りで4波終了 現在の4時間足です。 ④と書いてあるところから戻りが始まりまして、これが理想的な調整の4波だとすると、③から④に対してのフィボナッチリトレースメント38.2付近から下落を始めるはずでした。 で、実際に38.2から50のゾーンに入って来ましたので、15分 […]
あなたがこの時点でチャートを見たら、どうしますか?ってことを書きましたが、今日もまた別のチャートで同じようなことをしてみたいと思います。 チャネルを抜けて来たけど、どうする? 先々週末の時点でのEURUSDの4時間足チャートです。 微妙に下降チャネルを抜けて来てますね。あなたならどう判断しますか? 僕なら、チャネルを抜けたので、戻り売りを待ちます。 この時点で上昇してしまったら、微妙なんですけどね […]
USDJPY上げまくりましたね。今週は狙っていた通貨にうまくエントリー出来なかったり、逆に狙ってなかった通貨にエントリーしてすぐ取れたり、なかなか面白い週ではありました。 さて、狙っていた通貨でエントリー出来なかった通貨というのは、EURUSDです。先週の終わりの時点ではないのですが、こちらのチャートを見てください。 この時点でチャートを見たら、あなたは何をして、どう判断するでしょうか? チャネル […]
昨日、USDCADを押し目買いしました。 押し目買いや戻り売りは、超短期で見ると逆張りってことなので、難しいと思うかもしれません。押し目買いや戻り売りのコツは何なんでしょうね。 とりあえず昨日のエントリーについて見てみましょう。 まずは4時間足です。 下降チャネルを上にブレイクしましたので、目線は買いに変更。 でも、チャネルブレイク直後はまだエントリーしません。必ず逆行をくらいますので。 目線を変 […]
CHFJPYの残りの玉は、指値に1pips届かずに上昇したため、さすがに耐えきれずに利確しました。 一度損切りになりましたが、フィボナッチリトレースメント50から61.8の間で、戻り売りで再エントリーして、一つの玉はリスクリワード1:2のところで利確していましたが、残りはフィボナッチエクスパンション61.8の上に設定していました。 1pipsで指値に届かず、建値決済になると、精神的にもダメージが大 […]
今日の朝、CHFJPYを売りました。チャートを見てみましょう。 日足では少し複雑なチャートなんですが4時間足レベルでは、上昇チャネルを下抜きました。 トレンドフォロー、戻り売りを待ちます。 戻り売りの方法は、下落の波にフィボナッチリトレイスメントを引く→50から61.8まで待つ。そのゾーンで下落し、15分足や1時間足MACDのクロスを待つ。 こんな感じです。 昨日の夜中に落ち始めたので、その時はエ […]